Archive / グランカラモンのこと

RSS feed for this section

謹賀新年2017

新年おめでとうございます。2017年も皆様のご健康と幸多い一年でありますよう心よりお祈り申し上げます。 昨年2016年は6年間樽で寝かしたアリカント100%のヴァンノワール2010がデビューし、ご好評いただいております。 日本でもしばらく品切れだったヴァンノワールが無事入荷し、とうとう発売スタートです。 今年もカラモンワインを引き続きよろしくお願いします。 カラモンファミリー一同より

リュベロンの豊かな自然

日本の紅葉はやや遅れているようで、今週あたりからようやく見頃になってきているそうですね。フランスでは日本のように鮮やかな紅葉の景色はありませんが、ぶどう畑では黄色や赤に色づいた美しい紅葉が楽しめます。 今、世界的に政治や経済、そして未来への大きな不安を抱える時代に生きる私たちは、こうして豊かな自然を感じることで癒され元気づけられるものです。

収穫時期の楽しみ

明日はグルナッシュ収穫ラスト日です。残すところあと、11月収穫予定の遅摘みアリカントとルーサンヌのみ。 収穫メンバーが好きな光景は空がほんのり明るくなり始める朝の日の出前です。メンバーみんなのおかげで今年も無事に終われそうです。

ピジャージュの作業

ぶどうがタンクの中で発酵が始まると、二酸化炭素が発生し、ぶどうの果皮や種が上がってきます。その分厚い層(果帽)の部分と下の果汁と分離させたままだといい色素やタンニン、香りが抽出されないので毎日果帽を足で踏んでいく面白い作業を(ピジャージュ)と言います。

2016年のぶどう収穫

夏の猛暑が影響して今年の収穫に大きな影響をもたらしています。降雨量も非常に少なかったため熟成が早く、9月に入ってから一気に収穫が始まっています。収穫量はかなり減ることが見込まれていますが、ぶどうは小粒でありながらも完熟度と凝縮度が高いようです。カラモンではぶどうの特長を最大限に引き出せるよう、区画ごとの収穫・醸造を行っています。明日は白ぶどうユニブランの収穫です。

アメリカのNBCが新番組の撮影にカラモンにやってきました!

カラモンにアメリカのTV番組の撮影にNBCがやってきました。 スーゾン家の子供達も出演しています。写真は撮影前の最終打ち合わせのところでみんな緊張中・・・ 2016年秋スタートの新番組。どんな内容かはお楽しみに! 明日から長い夏のバカンスが終わってフランスでは新学年、そしてカラモンではブドウの収穫もスタートです☆

大阪・ワイン屋さんにてILS(白ワイン)が人気ベスト1に

大阪・河内長野にあるワインショップ地球屋さんでは定期的に自然派ワインの試飲会や、地元のレストランのシェフと組まれて美味しいお料理とワイン会などを企画されています。 今回、店長の阪谷美典さんはお店のワインコレクションの中から20種類のおすすめワインを選び出し、ワイン好きのお客様に試飲してもらった後、気に入ったワインを投票してもらうという面白いイベントを実施されました!なんと、カラモンの白ワインILSがベスト1に選ばれたそうです。嬉しいご報告をありがとうございまーす! こちらのワインショップ地球屋さんではネットにて日本全国からワインをご注文できます!詳しくはお店へお気軽にお問い合わせください。

ヴァンノワール 2010

カラモンのヴァンノワール! 新作2010年も好評発売中です。大ヒットした2009年のヴァンノワール以来、2011年、2012年のミレジームと、ヴィンテージごとに個性が違っても人気の続くワインですが、2010年のヴァンノワールは6年樽でじっくり寝かされて、パワフルで濃厚なワインに仕上がっております。試飲に来られるお客様にも最高評価をいただいております。日本のヴァンノワールの大ファンのお客様もカラモンから直接発送をご依頼されています。 ヴィンテージの違いによって味わいが違うのはワインならではの楽しみ方ですね。この夏、ぜひ飲み比べにお越しください

JCBカード加盟店になりました

日本からお越しのお客様のご要望にお応えして、この夏からJCBカード加盟店となりました。カラモンでのご宿泊、ワインのご購入などでご利用いただけます。