ピジャージュの作業
ぶどうがタンクの中で発酵が始まると、二酸化炭素が発生し、ぶどうの果皮や種が上がってきます。その分厚い層(果帽)の部分と下の果汁と分離させたままだといい色素やタンニン、香りが抽出されないので毎日果帽を足で踏んでいく面白い作業を(ピジャージュ)と言います。
ぶどうがタンクの中で発酵が始まると、二酸化炭素が発生し、ぶどうの果皮や種が上がってきます。その分厚い層(果帽)の部分と下の果汁と分離させたままだといい色素やタンニン、香りが抽出されないので毎日果帽を足で踏んでいく面白い作業を(ピジャージュ)と言います。
カラモンのヴァンノワール! 新作2010年も好評発売中です。大ヒットした2009年のヴァンノワール以来、2011年、2012年のミレジームと、ヴィンテージごとに個性が違っても人気の続くワインですが、2010年のヴァンノワールは6年樽でじっくり寝かされて、パワフルで濃厚なワインに仕上がっております。試飲に来られるお客様にも最高評価をいただいております。日本のヴァンノワールの大ファンのお客様もカラモンから直接発送をご依頼されています。 ヴィンテージの違いによって味わいが違うのはワインならではの楽しみ方ですね。この夏、ぜひ飲み比べにお越しください
日本から年に何度もフランスのチーズの研修に来られる村松綾子さん。フランスには300種類ほどのチーズがあると言われていますが、綾子さんは毎年フランス各国のチーズの生産者を直接訪問しておられます。どのようにして美味しいチーズを生産・熟成されているか、味を確かめ、フランスのチーズの作り手を応援されています。フランス各地域によって異なる食生活、そしてフランスのスローフード習慣を日本に広めるために、美味しいチーズ、またチーズに合うワインの選び方、テーブルコーディネートなどの講座をされておられます。今回はカラモンの甘口ルーサンヌ100%白ワインをレッスンで紹介していただきました。 カラモンのinstagramへ
南仏プロヴァンスは今観光客で賑わっています。歴史を感じる建物や石畳でできた坂道など趣のある一角がたくさん残っている小さな素朴な村に、世界中からのプロヴァンスファンが毎年訪れてきています。 7月24日・日曜夜6時から23時まで、サンセットが素晴らしいメネルブ村にあるトリュフ専門レストランにて、年に一度のワイン祭があります。カラモンワインをはじめ、リュベロン地方のワインを無料で試飲できる絶好の機会です。 昨年行き逃していたお客様は是非お越しくださいませ。
フランスに美味しい日本料理のレストランがどんどんできていてきます。今日ご紹介するのはコートダジュール地方のイエールの街にある幸さん。おかみさんは毎日凛とした着物姿でお客様をお出迎えされ、料理人の旦那様は毎日うどんを手作りで準備します。お寿司ばかりが日本料理と思われがちですが、幸さんでは日本の家庭料理を全て手作り。フランスにいながら日本人の私たちもフランス人たちもホッとする雰囲気のレストランです。日本のビールやお酒はもちろん、カラモンワインもご用意されていますよ。夏休みはぜひイエールに、そして幸さんにお寄りくださいね。
6月にエックスレバン市のカジノで行われた日本祭りにグランカラモンも盆栽絵柄の限定版ボトルを準備し参加してきました。 今回デザインしてくださったのは大阪のデザイナー兼、炭アーティストの梵彩さん。 地元サヴォア地方のワイナリーと共に彼の作った限定ラベルが大人気でした。
フランス画家ポールセザンヌの邸宅が南仏エクサンプロヴァンス・ジャドブファンに当時のまま残っています。 6月25日夜18時より彼の邸宅の庭園でディナーパーティーが実施されます。南仏プロヴァンスから13社のワイン生産者が参加し、お客様と共に3人の一流シェフのお料理を堪能し、それぞれの生産者のワインのこだわりを知ってもらおうという催し。カラモンからもナタリーが参加します。ちなみにエクサンプロヴァンス観光局が毎年主催するこの企画はプロヴァンスにあるおもてなしワイナリーの中でサービスのより優れたワイナリーが招待されています。
新作ロゼ2015が販売開始になったのを記念して、カラモンでロゼとアーティストのイベントを5月28日と29日の2日間行います。 今回もいろんなジャンルのアーティストが参加! 皆さんふるってご参加くださいね。 詳細はFacebookにてお知らせします。
日本では売れるかどうか案じられたカラモンの甘口赤ワイン・ヴァンノワールでしたが、見事に完売したようです。やはり従来の赤ワインよりポリフェノールがたっぷり含まれているだけに、ほんのり冷やして飲むと甘くて美味しいこのブラックワインは、特に女性の間で健康や美容にもいいと大人気のようでした。 次回の入荷は今年の秋予定ですが、まだ在庫をお持ちの酒店さんもあるようですので、残りわずかの貴重なヴァンノワールをぜひお求めくださいませ。もちろんカラモンに直接ご注文していただいても日本へ発送いたします。お好みのワインをお詰めして、お一人様12本まで可能です。クロネコヤマトのサービスで安心、そして1週間以内でお届けします。詳しくはカラモンまでお問い合わせください。 シャトー・グラン・カラモン ル・ヴァン・ノワール IGPメディタラネ 750ml (赤ワイン) ワインショップちきゅうや – Yahoo!ショッピング – Tポイントが貯まる!使� store.shopping.yahoo.co.jp (味のタイプ;赤・コクあり・甘口)(品種:アリカント100%)(産地:フランス、コート・デュ・ローヌ地方、IGPメディタラネ)(アルコール度数:16.5%)生産量 16hl/ha11月半ばの手摘みで、遅摘み収穫。アリカントは黒ぶどうで皮も果実までも赤いユニークな品種です。リュベロンではカラモンが唯一継続している貴重な品種で、しかも60年の樹齢のものです。樽熟成を2年。熟した黒い果実やスミレ、ミントの香りの中にチョコレートのような甘い香り。甘口でいて、酸味や苦味もしっかり効いていてタンニンもたっぷり。デザートやチョコレートと相性があいます。クリスマス時期などにフォアグラと合わせるのが、お決まりの…
今年のリヨン国際ワインコンクールにて、カラモン新作赤ワインNOUS2014がまたまた銀賞を獲得しました。来年こそは金賞目指します!来週からカラモンカーヴにて受賞メダルシール付きで販売スタート!日本には今年秋入荷予定ですが、インターネットにて販売もしています。お問い合わせください。