Archive / avril, 2016

熊本にてプロヴァンスの休日を体験するランチ会

のんびりとした自然の中、昔からずっと愛されている素朴な村がたくさんあり、ゆったりとした時間がながれるプロヴァンス・リュベロンの田舎。そんなプロヴァンスにあるグランカラモンに来られて数時間から数日過ごされたことのある熊本市の方々がご自身の体験やプロヴァンスの素晴らしさをたくさんの方に伝えようと今回企画してくださったのが「プロヴァンスの休日を味わい体験するランチ会♫」です。 パティシエの清田あづささんはカラモンのかなりのリピーターのおひとりなのですが、彼女の南フランスの旅のお話や地元の方たちとの交流談、そしてワイナリー グランカラモンのナタリーと エミを囲んで昼食会を開いていただきます。プロヴァンスを想わせる春の日差しが気持ち良い熊本・阿蘇西原村での開催です。熊本市で文化的活動で積極的に活躍されておられる岡村仁美さんの別荘をお借りしての優雅なランチ会。お天気ならお庭でヨガ体験。 フランス雑貨や南フランスの郷土菓子、カリソン、ラベンダーのはちみつ、プロヴァンスのハーブの種の販売も予定定しています。 会費は3000円 当日はADU-kitchenのお料理とカラモンワインをお楽しみいただけます。

天見温泉旅館南天苑さま

http://www.e-oyu.com グランカラモンワイン・生産者ナタリーの来日中の予定が詰まってきました。たった一週間なので日本全国の皆さまにどれだけご挨拶にお伺いできるかどうかわかりませんが、毎日日本を駆け巡ってもらいます!最終日4月25日はカラモンワイン営業担当のスーゾンエミの地元大阪・河内長野にてナタリーを囲む会を開催します。場所は大阪・河内長野の里山にある天見温泉旅館南天苑さまにて、四季の旬素材を使った懐石料理とカラモンワインを楽しんでもらえます。みなさんぜひこの機会にナタリーに会いに来てくださいね。 日程:2016/4/25 (日) 時間:11:45~ (開場12:00~) 会場:あまみ温泉旅館・南天苑さま(奥河内・天見) 募集人数:15名様 (※先着順となります) 会費:6,500円 (税込み)

ヴァンノワール売れ切れ

日本では売れるかどうか案じられたカラモンの甘口赤ワイン・ヴァンノワールでしたが、見事に完売したようです。やはり従来の赤ワインよりポリフェノールがたっぷり含まれているだけに、ほんのり冷やして飲むと甘くて美味しいこのブラックワインは、特に女性の間で健康や美容にもいいと大人気のようでした。 次回の入荷は今年の秋予定ですが、まだ在庫をお持ちの酒店さんもあるようですので、残りわずかの貴重なヴァンノワールをぜひお求めくださいませ。もちろんカラモンに直接ご注文していただいても日本へ発送いたします。お好みのワインをお詰めして、お一人様12本まで可能です。クロネコヤマトのサービスで安心、そして1週間以内でお届けします。詳しくはカラモンまでお問い合わせください。 シャトー・グラン・カラモン ル・ヴァン・ノワール IGPメディタラネ  750ml (赤ワイン) ワインショップちきゅうや – Yahoo!ショッピング – Tポイントが貯まる!使� store.shopping.yahoo.co.jp (味のタイプ;赤・コクあり・甘口)(品種:アリカント100%)(産地:フランス、コート・デュ・ローヌ地方、IGPメディタラネ)(アルコール度数:16.5%)生産量 16hl/ha11月半ばの手摘みで、遅摘み収穫。アリカントは黒ぶどうで皮も果実までも赤いユニークな品種です。リュベロンではカラモンが唯一継続している貴重な品種で、しかも60年の樹齢のものです。樽熟成を2年。熟した黒い果実やスミレ、ミントの香りの中にチョコレートのような甘い香り。甘口でいて、酸味や苦味もしっかり効いていてタンニンもたっぷり。デザートやチョコレートと相性があいます。クリスマス時期などにフォアグラと合わせるのが、お決まりの…

NOUS2014銀賞獲得

今年のリヨン国際ワインコンクールにて、カラモン新作赤ワインNOUS2014がまたまた銀賞を獲得しました。来年こそは金賞目指します!来週からカラモンカーヴにて受賞メダルシール付きで販売スタート!日本には今年秋入荷予定ですが、インターネットにて販売もしています。お問い合わせください。