Archive / mai, 2016

熊本支援 私たちワイナリーにできること

熊本地震から一ヶ月。大きな被害が出た熊本では被災者の方達は今、どのような状況に置かれているのでしょうか。被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。 平和な町熊本に突然に襲った大地震。あらゆる日常が一瞬にして奪われてしまいました。どんなに辛く、不安だったことでしょう。市内や阿蘇で被災した我々の知り合いも多く、我々の無力を感じずにはいられません。1日も早く熊本に平穏な日常が戻ることを祈っております。 カラモンワインをお取り扱いしてくださっている大阪天王寺のレストランスープルさまはこの度、4月25日に私どもと企画したカラモンワイン会での売上金<375,432円>を熊本地震で被災された方の生活支援や再建のために義援金として熊本県に寄付していただくことになりました。心より感謝申し上げます。 カラモンも今後も引き続き、微力ながらも支援できるよう努めて参ります。 http://plaza.rakuten.co.jp/wassysevent/diary/201605230000/ (東京恵比寿にあるタイ料理レストラン・ガパオ食堂さまもカラモンワインの売り上げを熊本市へ支援金を送っていただいております。)

ワイナリーにていけばなレッスン

5月29日・日曜朝11時よりいけばな小原流のモニーク先生と 森の草花を使って花活けレッスンを行います。 カラモンの森の中を少し歩いて、野花や野草を先生と一緒に選んでいただいて、季節の花とそれに合わせてこちらで用意した器に、先生と楽しく活けていただく内容です。限定5名様。 ご予約は金曜日締め切りです!

カラモンワイン試飲会&クリスピーロール

5月28日のお昼に寿司ショップ・NEKO SUSHIさんの洋風寿司のクリスピーロールが注文できます。巻き寿司の中身はエビフライとアボガドで、新しい食感をお楽しみいただけるオリジナルな巻き寿司。カルフォルニアロール(サーモンとアボガドの組み合わせの巻き寿司)も同時に販売!ご希望の方は5月25日まで先行予約となります。5月29日も前回と同様、日本料理Ajitoさんのシャケ弁もしくは唐揚げ弁のご注文を受け付けております。こちらも25日締め切りです!

カラモンにて寿司のアトリエ

サーモンのお寿司を握ったり、お刺身の切り方や盛り付けまでマスターできる講座を5月29日夜6時より開催します。 講師は料理人紀和さん。 今回、新鮮なサーモン一匹(ラベルルージュ・赤ラベル品質保証のもの)を仕入れて、解体から実演していただき、包丁の持ち方から切り方などをしっかり教わり、握り寿司も家で握って作れるに指導してもらいます。サーモンの巻き寿司、お刺身をはじめ、サーモン一匹を残さず使って食べれるように、紀和シェフが考えたアイディア料理までたっぷり食べさせてもらえます。5名限定です。お申し込みはお早めに! (写真はイメージです)

カラモンワイン会&ミニ着物展示会

伊久美さんによる古着物のリメイク作品の展示を5月28日、29日にカラモンでいたします。着物の良さを活かしてモノづくりをされてる伊久美さんですが、今回はミニ着物のシリーズを展示します。タンスに眠っている思い出ある着物を蘇らせた優雅で美しい作品の数々。是非展示会にお越しになってご覧ください。

カラモンにてレインボー巻き寿司の料理教室

揚げた素材を酸味のあるタレに漬け込んだお料理の南蛮漬けは、フランス人にも大人気でロゼや白ワインにとても合う日本料理のひとつです。素材はチキンだったり、サーモンだったり、鯵だったり、いろんなレシピがあるのですが、ドイツに17年間住んでおられたまゆみさんが生み出したシーフード&お野菜たっぷりの南蛮漬けはまた格別です。今回はレインボー巻き寿司と南蛮漬けのお料理教室を5月28日の夕方6時からスタートします。みんなでお料理のあとは一緒にテラスで乾杯!在仏の日本人の方も是非ご参加くださいね。 パーティー好きなフランス人を家に招待するときにとっても喜ばれるイッピンです。今回5名様限定なので、ご予約はお早めに。参加費:35ユーロ(材料費・ワイン代込み) (写真はイメージです)

カラモンワインとマカロンの組み合わせ

カラフルで見た目が可愛いマカロンは女性に人気のスイーツ! 28日土曜日にカラモンワインとマカロンの組み合わせを試してみる企画をします。 ブラジルからパリへパティシエの修行に来ていたタティアンは、今は結婚式のウェディングケーキや、誕生日パーティーなどの華やかなお祝いに演出するマカロンを専門に作っておられます。この日、彼女の作るベリーやバニラ、チョコやフルーツ味の甘いマカロン、そしてチーズやフォアグラなどの塩系のマカロンとのマリアージュを楽しんでもらえます。ロゼはもちろん、ドライな白、カラモンだとヴァンノワールがマカロンと合うでしょうね。乞うご期待! (写真はイメージです)

カラモンワイン試飲会&アーティスト展示会

5月28日・29日のカラモンでのイベントにデザイナーやアーティストが大集合。 まずは、リヨン在住のアクセサリー作家ディナさんのご紹介。 ひとつひとつの素材からレトロ&ナチュラルな香り漂う、とてもキュートなアクセサリーを制作されるディナさん。  彼女のこだわりの想いがいっぱい伝わってくる素敵なコレクションの展示販売をします。一般のお店で売ってないオリジナルなアクセサリーの中から自分好みのものを見つけてみてくださいね。 またまたカラモンのイベントに来る楽しみが増えちゃいますね!

グランカラモン新作ロゼ販売開始

新作ロゼ2015が販売開始になったのを記念して、カラモンでロゼとアーティストのイベントを5月28日と29日の2日間行います。 今回もいろんなジャンルのアーティストが参加! 皆さんふるってご参加くださいね。 詳細はFacebookにてお知らせします。

カラモンに恵みの雨

恵みの雨がカラモンにやっと降りました。 ずっとカラッカラだった畑を潤してくれました。水やりが認めれていない私たちにとっては太鼓を叩いて雨乞いをしようかと思うくらい毎日必死に祈っております。 思わせぶりな雨雲が来ては、一滴も降らず、風だけはずっと強く吹き抜けて乾燥した砂漠のようになっていましたがリュベロンの大地も潤いました。今は爽やかな青空です!